2012年4月26日木曜日

セントとは - はてなキーワード


音程を示す単位で、1オクターブが1200セントと定義されている。

「平均律」の場合、半音はこの1/12の100セント、全音はその2倍の200セントとなる。

音律や純正な音程といった微細な音程差が問題になる場合に使われる。

例えば、平均律の長3度は400セントであるが、純正な長3度(和音に濁り、うなりが生じない音程)は約386セントであり、差は14セントで半音の1/7程度の差であることがわかる。

音程は周波数の比率である。2倍の周波数がオクターブになる。

例えば、ラの音が440Hzであるが、オクターブ上の音が2倍の周波数の880Hz、オクターブ下の音が1/2の220Hzとなる。

2012年4月24日火曜日

聖書ものがたり・GENESIS(創世記) | LEGACY OF ASHES


            旧約聖書略解    

いわゆるインテリジェンスと言われる人たちは過去から現在にいたるまで,歴史のうちに一つの筋書き,一つのリズム,一つのあらかじめ定められた型を認めている。しかし,『普段何気なく暮らしていても,実は形而上学的な意味で,鎖につながれていながら鎖に気づかない囚人のような自己』からの脱却を目指しており時おり聖書の内容を排撃することも含めこれから世界で起こるであろう悲劇的な未来を冷静に見つめる客観的知的判断材料となるのであれば管理人の歓びでもあります。鎖に気づかない大衆は近道をしなければ指導者に追いつくことができず,破滅にいたる広い道の上(ルカ13:24狭い 門参照)に展開することによって,はじめて隊伍をととのえて行進する余地を見出すことが出来る。生命を求めるために,どうしても破滅への道を歩まなければならないとすれば,しばしば不幸な結果に終わるとしても,驚くに当たらない。

 R.G.Collingwoodの「The Idea of History(1946)」によると『キリスト教の立場にもとづいて書かれた歴史は,どうしても普遍的,摂理観的,啓示的,終末論的にならざるを得ない.......歴史の中に客観的な計画のあることをどうして知るのか?と問われれば,中世の歴史家はおそらく,啓示によって知る,と答えるであろう..........中世の歴史学は,神によって予定され(注:予定説),啓示を通して人間に予知されたことがらとして,歴史の終末を予期していた。.....中世の考え方では,神の客観的目的と人間の主観的目的とは完全に対立するものであり,神の目的は人間の主観的目的のいかんにかかわらず,ある一定の客観的計画を歴史の上に押つけるという形で現れると考えられていたので,したがって必然的に,人間の目的は歴史の進行になんら影響を及ぼすも� ��ではなく,歴史の方向を決定する唯一の力は神性であるという思想に導かれる』,と。そしてこの歴史家は続ける。『未来を予測できると考える誤りに陥り,なんとかして歴史の全体的な計画を見つけ出そうと考え,しかも,その計画は神の計画であって人間の計画ではないと信じていた.......中世の歴史家が望んだのは,神の属性の精密な学問的研究......歴史の過程においてこれまで起こったに相違ないこと,また,これから起こるに相違ないことをア・プリオリに断定する力を与える神学であった』,と。

ついでですから少し余計なことを書きましょう。若き三島由紀夫は20台前半に著した「仮面の告白」新潮文庫15ぺージには「私が幼児から人生に対して抱いていた観念は,アウグステ ィヌス風な『予定説』の線を外れることがたえてなかった。いくたびとなく無益な迷いが私を苦しめ,今もなお苦しめ続けているものの,この迷いを一種の堕罪の誘惑と考えれば,私の決定論にゆるぎはなかった。私の生涯の不安の総計のいわゆる献立表を,私はまだそれが 読めないうちから与えられていた。私はただナプキンをかけた食卓に向かっていればよかった。今こうした奇矯な書物を書いていることすらが,献立表にはちゃんと載せられており,最初から私はそれを見ていた筈であった。」仮面の告白は昭和25年6月には発刊されている。

それに対し森有正先生の「砂漠に向かって」にはこう表現している。「予定の観念は強く私を捉えている。カルヴァンが,私の世界に深く浸透してくるのは,そこを通し� ��ではない。十分に理解された予定とはー意思が正しく意欲することーを意味している。

それはまさに宿命論の正反対である。マラキ書は言っているではないか・エサウはヤコブの兄ではないか,永遠の神は言う,しかしながら,私はヤコブを愛し,エサウを憎んだ。

・・・・中略・・・・この予定の教えはアウグスティヌス,カルヴァン,ジャンセニウス,パスカルを通って近代までなまなまとと伝えられて来た。・・・・中略・・・・私の陽気さが,その最も確かな証拠だ」この本は昭和45年11月発刊ですから仮面の告白の20年後です。どちらかというと森先生はカルヴァンに影響を受け,心の奥深くにはキリストの終末論があったようです。フランス文学に進む場合この聖書の意味がわからないと一歩も前に進めませ ん。しかしある程度理解したら聖書の予定説は早めに切り上げたほうがよい。なぜならその後に待っているのは三島由紀夫や芥川龍之介のような死しかないのですから。

In the Sumerian epic entitled Enmerkar and the Lord of Aratta, in a speech of Enmerkar, an incantation is pronounced that has a mythical introduction. Kramer's translation is as follows:

Once upon a time there was no snake, there was no scorpion,
There was no hyena, there was no lion,
There was no wild dog, no wolf,
There was no fear, no terror,
Man had no rival.

In those days, the lands of Subur (and) Hamazi,
Harmony-tongued Sumer, the great land of the decrees of princeship,
Uri, the land having all that is appropriate,
The land Martu, resting in security,
The whole universe, the people in unison
To Enlil in one tongue [spoke].

(Then) Enki, the lord of abundance (whose) commands are trustworthy,
The lord of wisdom, who understands the land,
The leader of the gods,
Endowed with wisdom, the lord of Eridu
Changed the speech in their mouths, [brought] contention into it,
Into the speech of man that (until then) had been one.

かつて、蛇も、さそりも

ハイエナも、獅子も、

野生の犬も、狼も存在せず、

恐れも、恐怖もなく、

人間に敵するものはなかった。

かつて、シュブール(Subur)とハマジ(Hamazi)の国には、

王子の法によって治められる偉大なる地、シュメールと、

同じ言葉を話す人々が住んでいた。

また、ウリ(Uri:アッカドをさす)は、すべてがしかるべくあり、

マルトゥ(Martu:アムル人の国)は、安らかであった。

世界全体は、神エンリルのもとでひとつの言葉を話し、

調和のなかにあった。

そのとき、多産・豊穣の主であり、

知性の主であり、地を知悉する者であり、

神々の指導者である神エンキは、

エリドゥの主に知恵を授け、

ひとつの言葉を話す人間たちの

口か� �出る言葉を変えさせ、争いをもたらした。

シュメール叙事詩「エンメルカルとアラッタ市の領主」より。

2012年4月23日月曜日

Letra De 93 MILIION MILES (JAPONES), Tomo Milicevic


お庭の成長はどこですか?
その秘密を教えていることが分かって
別の時間、別の場所に
どこにいるの神聖なものですか?
その秘密は、太陽の売り
宇宙へようこそ。
クロスライン
再定義する
あなたの心を失う
クロール来るの内側

やあ、やあ
どうして今さらですか?
私には関係ないよ'を引き起こすことしたくないんだよなあ
私は1つしかない

2012年4月22日日曜日

インスティチュートに関するテキスト


インスティチュートに関するテキスト

以下の画像をクリックすればファイルをダウンロードできます。必要な部分を右クリックし「対象をファイルに保存」を選んでください。ダウンロードが始まります。

 

インスティテュート

2012年4月20日金曜日

Ftqor e`p iqtm`kF‚̌j


ftqor e`p iqtm`kF‚̌j

ftqor e`p iqtm`kF‚̌j


ftqor e`p iqtm`kF‚̌j |KTJy[}WFX^͐_h[t

i񓚎҂͓ɖLȂꍇ͗Fڂłj


mKn


 2002N6
pPDyzłЂƈl̎lŜɂ͉[炢̃[vi͉׏dƋ@͂̊֌WōוR‚Ƃ܂jKvł傤H

pQDyzꂽA[vUقǂ߂ɂ͂ꂼiĂ镔rtrrtrrrjǂȔΗǂ̂ł傤H

pRDQ[R[悩瑄ƂڂƂōUꂽA𓊋ɏp󂯂āyz܂H

pSDȑOɃ[vKElbgĂĎ肪ǂĂ̂ɓɏp󂯏oȂłH

`PDۂɔĂ݂Čv͂񂪂΂Ǝv܂ÂɏڂlɂƐuĂ݂ƂR[g΂Tbł񂶂߂₻łB݂艺镪͕ʂɂāB

`QDEo̎菇́AwK[vXEiŁx́yz̉ɂʂłBrė肪ȂAقǂƂ͊ȒPłiԂ΁jB肪ĂȂA̓x͖{Ɠ悤Ȃ̂ł傤B

`RDڕW͎͈͓̓͂ɂĂȂƂ܂B‚܂AłȁB

`SD܂܁u󂯁vsȂZp܂߂Ă̊iȂ̂ƂႢ܂납B


pDK̏_AɏṕyrԐڋZzɂ‚Ă̎łB

@_󂯂sAxQȏŐ΁Ar邱ƂoAXɎ̃^[͘rԐڂɂ葦sAx̏rɃ_[W^Ƃ̂ƂłA͂QwNXقǗĂĂLȂ̂ł傤H

@{AFlBƃiĂ܂āAQwNXꂽƂ납痼茕ōUƂAKgbg𑕔Ă̂ŁA_󂯂͉"\ƌ̂łA܂킯ɂAur̒͂Q[gȂH͂ɖȂ̂HvƌƂu[͉"\vƌ܂B
@ǂlĂ͏_󂯂͕s"\Ǝv̂łAǂȂ̂ł傤H

`D[ɖLĂȂȏAfl̍ٗʂ͈͓̔Ǝv܂BႦ΁A󂯎~߂鎞́AӂƂɂ肱ł̂AƂ߂s"\ł͂ȂłˁB}K`bNȐEƁA͂̕ŁwxƂ΂ɓ̂ĂL܂ǁB
@ǁAɂ̂łA͂肹߂ėאڃwNXɂȂƂȂAƂׂƎv܂B


pDłAuK[vXEi@SŁiȉuivƂ܂jvŋ^ɎvƂ܂B
@uK[vXE}WbNŁvǂł܂ƁuKv́uMҁv̎̂ƂɁsFʕωt̂łAuivɂ͏Ă܂Bǂ炪̂ł傤H

`Du}WbNvłBxAAł݂܂B


pDmKlbgnEõyieB́uq|Ri퓬lbgjvł͂Ȃuq|PvłˁH

`DɋLq̂ȂƂ́u퓬lbgvɏ܂BłAEõyieBɂȂ܂B


pDx[VbNɋZ\́q@ŕA@wԂ̂͐剻Ƃ肷AK̐_̓WFX^M҂̏̎gp̏̂悤ɋ`牻Ă̂ł傤H

`D`AƂ킯ł͂܂񂪁A_ƂďoƎvsŒłB܂AقǕGȖ@ł͂Ȃ̂ŁA@ƂY@Ƃ܂Ő剻ȂƂłAǂ̖̍@͐剻ĂĂB


pDKlbgɊ|Ďgp΁Au~߁vƂɑ̕i˂oꂽȂǁj܂邱Ƃ͂܂H

`DȂƎv܂B


pD_IsȓɁuv܂ix[VbNłTPy[WjAɂ͐΂ɖ@ƏĂ܂B
@ƌ́AӖ@jĂҒB̏Wcł闠^}bgɂ́Auv̓ĂLN^[͐ڐGłȂ̂ł傤H
@‚܂A^}bgł̏ẂAuvĂLN^[ɂƂĂ͊sׂȂ̂ł傤H
@KM҂ɂ́uvLN^[̂łA^}bgł̏WuvɂƂĊׂsׂȂ̂ł΁A܂[vCςĂƎv܂B^}bgł̏W͕s"\ɂȂ܂A̕J鎖ɂȂł傤B
@uvLN^[́A^}bgŏW鎖ł̂ł傤H

`DA@ƂĂ邱Ƃ炩ȏWcƂ̐ڐG͊܂BłA󋵓IɁAǂĂKvƍl΁AӎuɐΕ݂ٔF邱Ƃ͂łł傤Bł͍sȂł傤Bӂ‚ɗ̂ȂAiQ[́jāA_ɑΉƎv܂BAȊŎ҂Ƃ[vC܂B


pDq_rōU󂯂ƂAr‚񂾎ɂł̂͊iiߐڋj̎łˁH@ivCŃAfByAނȂ͂łǁccjBƒ͂łȂĂu󂯁vɐΎ̃^[܂ˁH

`ĎނȂ݂̒͂́A‚mŋ‚āA܂AǂƎvĂ̂ł͂܂AFl̃ZbVł͂ŁA܂茵ɍlɂĂ܂B{Iɂ́Aʂ肾Ǝv܂AłȂ^pȂĂA܂e͈͂ȂƎvĂ܂B


pDEN[h́qKElbgrZ\ĂȂ̂ɁAKlbgĂ܂BqlbgrŎgƂƁA킴킴qKElbgrZ\͖̂ʂ͂Ȃł傤BƂA͂܂ŕʂ̃lbgƂĎgĂ̂ł傤B

`DwSŁx䗗BqKElbgr̋Z\Ȃĺqlbg|RrłB͂ƂāAqKElbgr̋Z\ĂȂ͕̂ςłˁB܂Au[h\[hނ\[huCJ[Z\Ŏg̈iX^CdȁjjȂłǁB


2002N1
pDiSłŏЉĂn[huCJ[̃f[^ĂċCÂƂ܂B
@n[huCJ[́uōivł邽߁A\[huCJ[̓͂Ɂ{Qꂽf[^ƂȂĂ܂BłAn[huCJ[̍U^́A؂^U聕@^˂łBiJȍƂŐnsȂ肷邱ƂɂāAu؂vuhṽ_[W㏸̂͂悭킩̂łAu@v̍U܂ŏ㏸̂Ȃ̂ł傤H
@x[VbN͕ɂĂȂ̂łAȂƂɔłɂ́AڂĂ܂BuvuvuCXv̏ꍇ̈͂̂łB
@lIɂ́u@v^ƃ_[W̏C͂ȂȂAƎv܂BȂƂ㏸ł܂񂵁B܂A^[i[iuv̒@jɂľۂ܂B

`Dł˂B܂AîŐn╿ŌƂȐł܂AȂ炢܂[ȂARBCɂȂЂƂ́Au@vUɂ́ACȂƂɂĂĂBʂɁAɂȂĂ̂AƎv́Â܂܂ł܂܂B


2002N2
i̕ɂ‚ĂłBōi̕ȂǂŁAw@x^̃_[ŴǂȂAƂӌfڂĂ܂B
@Ȃ̈ӌȂ̂łcB
@Ɍ炸AގɂāAŌ̈З͂͂܂BԐg߂ȗ܂ƁA싅̃obgɓ܂BؐȂ̂łAkČłƁAŋ̔򋗗LтĂ܂ˁBSłlŁA|ƓSł́A͂őŌ^ĂA`͂ɍôłB
@C[W̂͊młA]΁Aôł͂Ȃł傤B
@]kłAStNułAwbh̕ɃeVāA򋗗L΂Ă̂ƂcB𓚂̎QlɂȂ΍KłB

`Dӌ肪Ƃ܂BŌɎgʂɂẮAmɂ߂Ȃ肽‚ł傤B㎿̌Ȃǂ́A̕ʼnƂؐ낪ۂē˂Ă@ɂȂȂA_[W̗͂ŏ㏸łƎv܂BʼnꍇƁAȊłB


pDḰuƎ̋Z\v̏́hjӎ󂯁hȂÓu\[huCJ[󂯁vƂ܂A̓KM҂\[huCJ[gpĂƂ̎󂯒l̂Ƃł傤H
@ł΁Ahjӎ󂯁h̏́A󂯒lƂƂɂȂ̂łˁH
@Ⴆ΁A\[huCJ[̋Z\xPQȂ΁A\[huCJ[󂯂̒l͂UɂȂAjӎ󂯂̏x͂UƂƂɂȂB
@Ƃ悤ȁAL̍lŐł傤H
@ǂĂB

`D͂AƂłBۂ̔̂́A󓮖hZĖڕWl肵܂Bfl̎ɂẮAx󓮖h˂΂ȂȂƂɂĂ܂܂񂪁AƁujӎ󂯁v́AقƂǐȂȂł傤B


pDXWNPP̃K[vXp`̎ŁA

u\[hEu[J[̐܂󂯂āAǂĂł傤BƁAȊỐiAb܂Ȃǁj́Aǂւ܂Ő܂ł傤Bv

u܂Ȃǂ͐܂܂B܂邩́A[ɏĂ܂Bv

EEEEEĂȂĂ܂AuiEvCvRɃAfB񂪃AܑɁ󂯐܂聄Ă܂EEEEEE

܂mR̂QĂƂ͒ʏiƂĈłH

`Dcc肵Ă܂ˁBAfB̌Ƃł񂾂낤ƂvČĂ܂܂ˁB܂Afl̍ٗʂŁA܂ꂻȌ`̂̂͐܂ĂƎv܂BƂ肠A̓vC[flYĂ܂ˁBƁAmDłĂ̂ŁB܂B


pD\[hEu[J[̐܂󂯂āAǂĂł傤BƁAȊỐiAb܂Ȃǁj́Aǂւ܂Ő܂ł傤B

`D܂Ȃǂ͐܂܂B܂邩́A[ɏĂ܂B

2012年4月18日水曜日

ポール・A・ウィッケンス著『否定されたキリスト』


ポール・A・ウィッケンス著『否定されたキリスト』

否定されたキリスト

現代カトリック教会が抱える諸問題の起源

 

ポール・A・ウィッケンス 著

『フマネ・ヴィテ』研究会 成相明人 訳

原著  Christ Denied

Origin of the Present Day Problems in the Catholic Church

著者  Rev. Paul A. Wickens


訳者からの一言 ―  筆者ウィッケンス神父は超保守主義者として知られています。例えば「教会の外に救いなし」ということは真理ではありますが、彼が支持するフィーニー神父はこれを文字通りに解釈して、1949年4月18日ボストン教区長クッシング枢機卿から聖職停止、同年8月8日バチカンからも注意を受け、1953年には破門されています。皮肉なことにフィーニー神父の墓標には「教会の外に救いなし」と刻まれてあります。訳者はウィッケンス神父の超保守主義に同調するわけではありません。だれが書いたかでなく、何が書かれてあるかに注目した上で皆さんに本論を紹介します。大筋としては日本の教会にとって非常に大事な文献です。  成相明人

導入

                                 

「一致」と「共同体」は進歩主義者たちにお気に入りの言葉です。神の計画によればわたしたち人間は言葉の意味を大事にする理性を備えているわけですから、それが一体どのような「一致」と「共同体」であるか考えてみることが必要でしょう。何しろ、泥棒とか俗世的ヒューマニストも、「一致」とか「共同体」とか言われる仲間意識で結ばれていることがしばしばあるわけですから。  

 

ところが、キリストと一致するはずの共同体、教会との一致の中に、三位一体、実体変化のようなある種の教義を大事にせず、また教皇の首位権を余計な重荷と見なす傾向が見られるのはどういうことでしょう? そういうことがあれば、キリストと教会を中心にする共同体はもう存在していません。ペトロのいるところに教会がある、という格言を作った初代キリスト教徒はそれをよく理解していました。

 

御父である神の下に、この世におけるイエス・キリストの代理者が享有する権威下にあるローマ・カトリック教会だけが、救いにつながる唯一そして本物の共同体です。


この一致からわたしたちを引き離す者は、聖書が警告する偽りの共同体を作ろうとする偽りの教師であり、わたしたちは勇気を出してこのようなたくらみを告発しなければなりません。

 

偽りの共同体を作り、カトリック教会に分裂をもたらす計画の首謀者が悪魔自身であることは疑いもない事実です。堕落した天使であり、高度の知性を備える悪魔はイエス・キリストの教会を打ち負かそうとして、高度に組織化された終わることない計画の首謀者です。多くの人間が、悪魔の道具、時としては意識的代行者、または無意識的協力者になります。個人にどれほどの責任があるかは最終的に神だけがご存じです。

 

永遠の真理を否定し、真理をゆがめ、信者を混乱させた二十世紀のこのような運動で目立つのは二人の人物です。平均的信徒、その限りでは平均的司祭とか修道者も、タイヤール・ド・シャルダンとカール・ラーナーについてそれほど深くは知りません。普通、二人の名前は時々新鮮なカトリック知識人として、いわゆる進歩主義者たちが口にします。しかし、実際に彼らの著作を研究し、彼らの思想を分析した人たちがどれほどいるかというと、これは大きな疑問であると言わねばなりません。この小冊子のねらいは、主にタイヤール・ド・シャルダン、カール・ラーナー両神父と、現今のカトリシズムに彼らが及ぼした影響を平均的読者に伝えることです。

 

神の恩寵を願いつつ、この責務を果たすに当たって著者は神である主の模範に倣うよう努力しました。福音を読むと、優しく、穏やかな方として描かれる主は、反対派をやりこめるために時として強い言葉で非難なさいますし、乱暴な行為もなさいます。「偽善者であるあなたたち」とか「まむしの子孫」なども救い主である主の口から出た言葉です。


旧約時代の数多い預言者に倣って、聖イェロニモも、強く、きつい言葉をためらいなく選択したものです。ある時などは信仰を捨てた異端者について説教壇から「あのサソリが死んでしまった今…」とまで言ったものです。

 

魂に対する愛徳のために、イエス・キリストの優しさと強さを適切に取り入れることを希望しつつ、著者は読者諸氏に、わたしたちの信仰に何が起きたか、そして現代、神学校や小教区で吹き荒れているこのひどい異端の発端の責任が、だれにあるかを歯に衣着せず伝えるつもりです。

 

ポール・A・ウィッケンス

 

 

その取り次ぎを祈りつつ神の御母に本書を捧げます。

 

1981年8月15日 被昇天の祝日

 

 

否定されたキリスト

 

一章 現代カトリック教会が抱える諸問題の起源

 

カルヴァリオに向かうイエスを見て涙したエルサレムの婦人たちのように、傷ついた教会を見て心あるカトリック信徒も泣き悲しみたくなります。

 

復活祭の朝、空になった墓を見たマグダラのマリアはおろおろして「だれかが主を墓から取り去りました。どこへ置いたのかわかりません」と言いましたが、1980年代の教会も正にそういう状態にあります。

 

ここ15年間に起こった教会内の破壊的変化はどのように、またどこから生じたのでしょうか? それはすべて実に急激に起きました。初めは不愉快という程度であったかもしれませんが、すぐにそれらの有害な変革の数々は、神秘体の生命に思いも寄らぬ衰微をもたらしました。なぜでしょうか? 荘厳な儀式が行われる教会に大勢の信者が集まり、修道院とか神学校が満員だったのはつい最近のことのように思われます。規律、道徳、キリストを通じての聖化、御聖体を皆当時は大事にしていたものです。

 

現代神学の間違った諸傾向になぜこれ程の勢いがついたのだろうか、どのようにしてこれらの傾向が教会生活のすべてのレベルに浸透してしまったのであろうか、と人は不思議に思います。

 

これらの傾向は究極的に道徳的堕落と客観的倫理規範の無視をもたらしました。これはすべて神法に反し、真正カトリシズムが明らかに衰微した原因になっています。救い主イエス・キリストが教えた真理はまるでドミノ倒しのように倒されています。


教会という城塞が攻撃されているのに、アメリカとヨーロッパの教会指導者たちは状態を改善する努力を怠っているかのように見えます。

 

神の助けを得て、本論で著者は、信仰喪失と道徳低下の原因が知的そして霊的には、人祖アダムとエバの現実と、さらに三位一体の人格神の拒絶にあることを証明するつもりです。これらの不信の種は、ピエール・タイヤール・ド・シャルダンと呼ばれる男の著作に含まれています。

 

ジョージ・タイレルとタイヤール・ド・シャルダン

 

1901年の夏、フランスでは神学生が神学校から法律によって強制的に退去させられ、国外で神学研究を続けることになりました。反聖職者主義的フランス政府が修道会を敵視する法律の立法化に成功したからです。しかし、最終的分析によれば、迫害者であった政府より修道会の方が教会の健康にとってはもっと危険でした。

 

ともかく、迫害の主な目標はイエズス会でしたから、彼らは全員国外に退去するよう求められました。行く先は当然ドーバー海峡の向こう側にある英国でした。フランス人神学生の中に混じっていたのが、司祭職を目指していた若いタイヤール・ド・シャルダンでした。

 

そういうわけで、ド・シャルダンと同級生たちはジャージーにあったイエズス会修道院に引っ越すことになりました。英国でこれらの若いイエズス会員たちはジョージ・タイレルという名前のアイルランド人イエズス会員に大きな影響を受けることになったのです。その影響は非常に強力なもので、当時英国にはただ一人だけイエズス会員がいて、その名前はジョージ・タイレルであったと言っても誇張でないほどです。

 

最近タイレルに興味を持ち始めた著者は、カトリック教会における現在の困難を引き起こす原因になったとして非難したい過去のすべての人たちの代わりに、タイレルだけに全責任を負わせたくなるほどです。

 

近代主義者タイレルの影響

 

当時、つまり今世紀の始めごろ、恐るべき異端が諸神学校に広がりつつありました。自他共に認める主導者がイエズス会のジョージ・タイレル神父でした。彼は引っ張りだこで、非常にしばしばオックスフォード大学でも講座を受け持っており、そのほかの大学でも影響力の大きい教職に就いていました。イエズス会の月刊誌編集にもかかわり、自ら百近くの論文を寄稿しています。内容は飽きることもなく霊性と内的生活に関する自分の思い込みというものでした。そこまでは許せるとしても、彼には一つ大きな問題がありました。おそらく彼は神を信じていませんでした。自分が描いた神の戯画なら信じていたいたかもしれませせん。しかし、「人が内的にも外的にも礼拝することを義務づけられる啓示された三位一体の神、至� ��の存在、自由意志と知性を備えた独立した存在」である神を信じていたとは言えません。キリストが処女から生まれたこと、キリストが復活したことを彼が信じていなかったことに間違いはありません。

 

ほとんどの異端と同じく、彼も自分の思いつきを満足させるような霊性を発展させ、機会あるごとに飽きることなくそれを推奨したものです。そのための黙想会指導とか研修会で各地に旅行したり、雑誌に寄稿したり、著書を出版したりしていました。このような努力の目的はもちろん新開発の霊性の推進、つまり非常にキリスト教的であるためにはどうすればいいかの伝授でした。表面的に見ると、真理と誤謬が巧妙な言葉遣いで混合された彼の運動は、カトリック信者をキリストへの新鮮でさらに純粋な愛に招いているようにも見えたものです。しかし、タイレル自身と彼に近かった人たちにとって、カトリシズムの基盤は神話でしかありませんでした。もちろん彼にしてみれば、暴露されたこのような神話は当然放棄されるべ� ��でした。

 

★彼のアメリカ版とでも言える進歩主義者リチャード・P・マックブライエン神父は、最近、二巻からなる「カトリシズム」(ウィンストンプレス、29ドル95セント)を発行していますが、彼は書中でタイレルを弁護し、1907年彼を異端として譴責した教皇ピオ十世を非難しています。それだけではなく、彼はタイレルをこともあろうに十字架の聖ヨハネ、聖ペトロ・カニジウス、聖ロベルト・ベラルミヌスと同列に取り扱っています。

 

歴史的事実に徹すれば、カトリック・エンサイクロペディアにはタイレル神父が最終的には、イエズス会の長上から自分の異端的記事を公に撤回するよう求められたことが記載されています。タイレルがそれを拒否したので、彼は聖職停止の処分を受けた挙げ句イエズス会から退会処分を受けました。

 

その後、彼は自分を受け容れる司教を探しましたが、成功しませんでした。それでも彼は正統信仰に反する記事を書き続けたのです。教皇ピオ十世による近代主義の断罪(1907年)を激しく非難し続けたために、彼は名指しで破門され、その赦免は聖座に留保されることになりました。

 

その後何年かたって彼はブライト氏病で死にましたが、最後まで悔い改めることがなかったために教会墓地への埋葬を拒否されています。

 

二章 そのほかにもあった初期の影響

 

一世紀から、教会には懐疑主義の小さなグループが常に存在していました。堕落した本性、生活のおごり、肉欲は絶えずすべての人に影響を及ぼします。信徒であってもその影響から免除されるわけではありません。

 

時代を下がると、この懐疑思想は十八世紀のドイツで盛んになり、★後に国境を越えてフランスにも広がりました。十九世紀末までにそれはフランスでも広く受け容れられるようになり、そこでの主な指導者はイエズス会のアンリ・ブレモン神父でした。上述のジョージ・タイレル神父はブレモンの親友であり、その結果、その近代主義的・進歩主義的原理に大きく影響されることになります。

 

★ルーテル教徒であったエンマヌエル・カントは、1700年代に多かった懐疑主義者の典型です。彼の理論は間違った前提に基づいていました。それらの前提の一つは人間の知識が確かなものではあり得ないということでした。次に、彼らは(いわゆる)真理が常に変化すると考えるました。最後に、理性的霊魂の部品である理性と自由意志よりも本能と情欲を重んじるべきであると主張したのです。

 

ここで著者が論じたいのは、タイレルを堕落させた著名な懐疑主義者アンリ・ブレモンは、タイヤール・ド・シャルダンが学んだ高等学校、コレージュ・ド・モングルで教えていたという事実です。当時14歳だったド・シャルダンはここでブレモンに教わり、その影響を受けています。ですから読者は彼が若年時からとんでもない誤謬思想にさらされていたことを理解できるでしょう。

 

わき道になりますが、ド・シャルダンが1955年に死亡したとき、教会の断罪を受けていた彼の著作は非合法的に印刷・出版され、広く頒布されたものです。出版者はタイヤールがその「独創的で革命的」思想を、第一次世界大戦中つまり彼が中国に滞在していた期間に発展させたような印象を与えるよう細心の注意を払ったものです。しかしこれはナンセンスでしかありません。実際のところ、ド・シャルダンの思想に新しいものは何一つありません。彼の思想は高校時代と英国で神学校に入っていた時代に習ったことの受け売りです。彼が主張する異端思想は、彼の少年時代にすでに流行しており、その発端は更に時代をさかのぼります。

 

著者の主張を証明するために言いますが、1893年とド・シャルダンが神学校に入った1899年の間に、教皇は基本的真理と聖書自体に関する懐疑主義を断罪する四つの回勅を発することを余儀なくされました。1907年7月3日、聖座はあの有名な教令『ラメンタビリ』を発表しました。1907年9月8日、教皇ピオ十世はその回勅『パッシェンディ』で近代主義★がもたらす害毒に関してカトリック世界に警告を発しました。

 

★近代主義の簡単な定義を知っておくと便利です。それはまず、カトリックの宗教、信仰、道徳が現代化されなければならないと主張します。そして、啓示されたすべての教義は疑ってかかります。つまり懐疑主義です。そして多くの教義を結局は否定してしまいます。近代主義がもたらすのは恩寵の喪失であり、そこから懐疑はますますつのり、それがさらに恩寵を失わせる結果になります。

 

 この運動の中心はイエズス会のアンリ・ブレモン神父であり、その弟子が同じくイエズス会のジョージ・タイレル神父で、同会のタイヤール・ド・シャルダン神父がさらにその衣鉢を継いでいるのです。タイレルと同じくブレモンも自分の近代主義を広めるに当たっては決して疲れを知りませんでした。フランスの(いわゆる)知識層はその種の会合があると必ずと言っていいほどブレモンを講師として招いたものです。ですから彼はほとんどいつでも「列車に乗って」、ヨーロッパ中の懐疑主義者たちに講演するために旅行していました。1899年、アンリ・ブレモンはフランスのイエズス会誌エチュードの編集者に任命されました。この任命はまるで大地震のようなものでした。正統カトリック信者であればその影響が極めて重大 であると感じたものです。エチュード誌提供の公の発表の場を得て、ブレモンの哲学はすぐにイエズス会全体に及ぶことになりました。

 

しかし、ブレモンにとっては残念なことでしたが、彼の近代主義標榜は多くの人々の反発を買い、彼はイエズス会から退会することを求められます。最終的に彼は教区の司祭になりましたが、残念なことにその精神はいろいろな意味で同会に残ってしまいました。


ブレモンのエチュード編集を引き継いだのは、レオンス・ド・グランメゾンというイエズス会員でしたが、彼はもっと賢く、用心深い性格の人でした。しかし、その神学は前任者のそれと全く同じでした。彼は用心深くローマとの対決を避け、その哲学と神学の誤謬をいかにももっともらしく覆い隠していました。彼こそ自分はカトリックであると言いながら基本的教義のどの部分でも選択的に信じる(例えばカール・ラーナー、ハンス・キュング、エイヴリー・ダレス、リチャード・マックブライエン神父などのような)現代自由主義者の原型であったと言えるかもしれません。

 

ジョージ・タイレルと同じく、ド・グランメゾンも英国イエズス会神学校で教えていました。実に、必須科目を履修したタイヤール・ド・シャルダンやその他多感な年代にあった神学生たちは近代主義神学の二連発を食らったようなものでした。

 

タイヤール・ド・シャルダンの履歴

 

ド・シャルダンは神学生時代に多くの書簡を書いていますが、司祭生活の初期、文章を書くことが自分の好みにあっていることを発見します。ド・グランメゾンが編集人を降りたころから、彼はエチュードに記事を送り始めます。その後三十数年の間、彼は自分の思想を同誌で発表し続けました。正統信仰を守る番犬である教会権威者たちに神学的逸脱を指摘されないよう、彼はその内容をあいまいにするためにある程度の注意を怠りませんでした。合計すると彼の著作はかなりの量になり、1930年代半ばまでに彼は近代主義を広める本業では有力な指導者になっていました。

 

タイヤールの戦略・中国訪問

 

有名になる前のド・シャルダンは、残念なことに十分な聴衆を自分自身もしくは自分の思想に引きつけるだけの魅力に欠けていました。人々の注目を得るための行動を思い巡らしていた彼がそこで思いついたのが中国訪問です。タイヤールはもし自分が中国にしばらくの間滞在して、何か異国情緒のあることでもすれば、自分が高名な旅行家としての名声を得ることになると考えたものです。そうすれば、人々は彼を尊敬し、彼の主張にもっと耳を傾けることになり、彼のメッセージも伝わりやすくなろうというものです。

 

2012年4月16日月曜日

イスラーム ムスリムとして知っておくべきこと


ムハンマド・ジャワド・シューリ


注:ウィルソン・H・グウェルティン(W)
     イマーム・シューリ(C)


  【質問8.神の公正】

W: 聖クルアーンは特定の神の属性について明瞭です。
「慈悲深き者」「英知並びなき者」「自愛遍く者」「永遠なる者」「創造者」「唯一者」と
いった属性に関する名辞があります。

ところで、「公正」が神の属性であるというムスリムもいれば、そうではないという
ムスリムもいました。「公正」は神の属性の一つなのでしょうか。

C: 合理的な宗教で神の公正を疑ったり否定したりする宗教はありません。
神の公正を否定することは、宗教概念そのものを傷つけていることになります。
神の公正を信じない信仰はありません。
それを信じなければ、至高の存在を信じる価値すらなくなってしまいます。

不公平な支配者は、邪悪な者に益を与え、善行の者を罰します。
そんな支配者に従っても満足のいくような保護は期待できません。
不服従でいれば嫌われます。

神がその僕に何を求めるかを示されたのは、神の公正があるからこそなのです。
そう信じるからこそ私達は神の教えや神の使徒を信じるのです。
神が不公正だとすれば、私達は神から何も教わっていないかもしれません。
或いは神が人間に教えるつもりではないことを教えていたということもあるかも
しれません。
もしもそのようなことがあれば、預言者性という教え自体が崩壊してしまいます。
善行者には報酬が与えられ、邪悪な者には処罰がある。
この正義が実践される世界が来世です。
ですから、神の公正の否定は、来世の否定につながります。

つまり、私達にとって神の公正という概念は、神の存在、神の唯一性と等しく重大なのです。 これの否定は神の存在と唯一性の否定と同じで、宗教は崩壊します。
ゆえに、神の公正という概念は、宗教基盤の一部とみなされねばなりません。
これが欠けてしまえば、どんな宗教も理論的に成り立ちません。

2012年4月15日日曜日

横浜指路教会 Www.yokohamashiloh.or.jp



幼子、乳飲み子の口によって
 本日私たちがご一緒に読み、み言葉に聞こうとしている聖書の箇所は、ルカによる福音書第18章15節以下ですが、共に読まれる旧約聖書の箇所として、詩編第8編を選びました。ここを選んだのは、その2節の終わりから3節にかけてのゆえです。ルカ福音書の本日の箇所は、主イエスに祝福してもらおうとして乳飲み子を連れて来た親たちを弟子たちが叱ったのに対して、主イエスは「子供たちをわたしのところに来させなさい。神の国はこのような者たちのものである」とおっしゃったという所です。子供たちこそ、神の国に相応しい、と主イエスは言われたのです。詩編8編の2、3節も、神様の栄光をほめたたえるのに相応しいのは「幼子、乳飲み子の口」だと語っています。そういう意味� �、ここは本日共に読まれるのに相応しいと思ったのです。

地震において、詩編8編から考えたこと
 ところが、金曜日に東北地方太平洋沖地震が発生しました。観測史上最大のマグチュード8.8の地震と大津波によってすさまじい被害が生じており、既に1000人以上の人の命が失われています。未曾有の大災害のただ中に、今私たちは置かれているのです。この体験の中で、詩編第8編を読み直してみますと、この箇所を選んだ時に考えたのとは全く別の意味というか、今私たちが深く考えなければならないことが示されているように思います。この詩は、全地に満ちている主なる神様の御名をほめたたえる歌です。天も神様の指の業であり、月も星も神様が配置なさったものだと歌われています。つまり大自然を造り支配して おられる神様の威光をたたえているのです。そして、そのように神様のみ業をほめたたえつつ、その神様が人間を顧みて下さり、「神に僅かに劣るものとして」造って下さり、「御手によって造られたものをすべて治めるようにその足もとに(つまり人間の足もとに)置かれました」と歌っています。神様の威光をたたえつつ、その神様の下で、被造物全体を治める者として人間が造られていることを驚きをもって歌っているのです。人間は、神様が造って下さった地の上で、様々な被造物を治め、開発し、作り変えて、いろいろな産業を起し、経済的文化的な営み行い、生活を築いています。しかしこのたびの地震と津波は、神がお造りになった自然の猛威がそれらを一瞬の内にあとかたもなく飲み込み、押し流してしまうことを見せつ� ��ました。私たちはこのような出来事を見るにつけ、「神様はなぜこのようなことをなさるのか」と感じ、神の恵みを疑ったりします。けれどもその前に考えなければならないことがあるのではないでしょうか。私たち人間の営みが、この詩が歌っているような、大自然を造り支配しておられる神様の威光をほめたたえ、その神様のご支配、栄光と威光を畏れかしこむ思いを忘れ、思い上がりに陥っているのではないか、ということです。この詩は、神の威光を語ると共に、神に僅かに劣るものとして人が造られたと語っています。それは一方で、他の被造物を治める者としての人間の素晴らしさ、栄光を歌っていますが、しかし同時に人間は神に劣るものであること、神こそが天地を造り支配しておられる方であることをも示しています� �神の威光を認め、ほめたたえ、賛美することの中でこそ、人間もまた栄光ある存在であることができることを語っているのです。地震のニュースを見ながら詩編第8編を読み、このようなことを感じた次第です。

2012年4月13日金曜日

イエス・キリストについての全て & 人生の課題


  • 乳癌と診断される: 神は私の人生に素晴らしい計画がある、と約束したばかりなのに、なぜこんなことが起きるのですか?
  • うつ病に対応する: 症状を認識する、例えば、悲しさ、落胆、絶望。多くのケースは治療と医療セラピーが必要です。
  • 傷ついた心のいやし: あなたは別離または喪失の悲しみで動揺していますか?あなたの魂を癒す助けとなる秘訣を学んでみましょう。
  • 心配性(不安)の対処法: あなたの人生はストレスと不安で一杯ですか?不安の思いから解放されたいと思いませんか?不安な思いを減少するテクニックを学んで見ましょう。
  • 子供の自殺: 子供の自殺であなたは悲しんでいますか? 恐ろしい息子の死からどのように立ち直ったか一人の母親の例を読んで見ましょう。
  • 悲しみのプロセス: あなたは今愛する人を亡くしたために苦しんではいませんか? 愛する人を亡くされた人への最大の理解と希望の対処法
  • 境界性人格障害: この難病と治療方法の選択について学んで見ましょう。完全な癒しと健康と希望の発見
  • 養子縁組: 養子縁組のプロセスに気落ちしていますか? あきらめる事を検討していますか? 困難を通された一組のカップルに何が起きたのかその実例を読んで見ましょう。
  • 癌患者サポートグループ: 癌の治療と日々の葛藤を分かち合い、聖書と祈りから互いに励ましと希望が与えられる。
  • 閉経: 人生のある時期にこのプロセスを迎えた女性にどんな事が起きるのでしょうか? 閉経の症状は?
  • 癌と神の目的: 癌を神の目的に委ねる。恐怖からの解放。
  • 癌の治療法: 第四期癌を抱え希望を持って治療を乗り超える力を与えられたある女性の話
  • 神を信頼する: 癌から信頼を学ぶ。癌の不安を神に委ねたとき、そこから全てが最善となった。
  • 恐れの克服: 恐れに打ち勝つことはできるか?その原因を理解し、また、どうやって恐れの力を自分の人生のために最大限活用するか。
  • 乳癌治療のオプション: 何から手をつければ良いのか、誰を信頼すれば良いのか ―¥ 医師と治療のオプションは手のつけようもない大仕事。
  • 慢性疲労: これは本物の障害ですか、それとも働きたくない人達の言い訳でしょうか?本当に診断が可能¥なのでしょうか?
  • 落胆: あなたは今、落胆する人生の状況の中にいますか?あなたの置かれている状況は難しすぎて取り扱うことができないと感じていますか?助けと励ましをここで見つけてください。
  • <span class="dynlink" onclick="window.location='http://www.allaboutlifechallenges.

2012年4月12日木曜日

Last 400 Days


447 名前: *** [sage] 投稿日: 2007/11/15(木) 16:51:51 ID:m0K9cbtm
ブーメランブーメラン♪
「山田洋行」の内紛を追う -下- 人脈の源流は「金丸―小沢」ライン
ttp://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/yamada/yamada03.html
ソースがあれすぎるがw
454 名前: *** [sage] 投稿日: 2007/11/15(木) 17:00:08 ID:cfjIncy7
>>442
N+の憂国の諸兄が「我が名はレギオン、大勢であるが故に……」とか言い出すんですかね。
まさかこの時代にスタンドアローン・コンプレックスを見れようとは。
【アメリカ】 ヒル氏 "テロ支援国家年内指定解除なし" [11/15]
新着レス 2007/11/15(木) 21:29
1 名前: 死にかけ自営業φ ★ 投稿日: 2007/11/15(木) 21:17:55 ID:???
アメリカのヒル国務次官補は、
ワシントンを訪問中の拉致被害者の家族との面会を前に、
「北朝鮮に対するテロ支援国家の指定の解除をすぐに決断する段階にはない」と述べ、
事実上、年内の指定解除はないという認識を示しました。

ソース NHK

【拉致】 ヒル次官補 「我々がどれだけ気にかけ、満足できる形での解決を求めているかを知って貰いたい」 [11/12]
新着レス 2007/11/15(木) 21:31
1 名前: 死にかけ自営業φ ★ 投稿日: 2007/11/12(月) 13:35:21 ID:???
「米朝協議でも拉致を重点的に話し合う」ヒル氏

【ワシントン=有元隆志】
北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補は11日、
15日に訪米中の日本人拉致被害者家族らと面会すると述べたうえで、
拉致問題について
「われわれがどれだけ気にかけ、満足できる形での解決を求めているかを知ってもらいたい」として、
米朝両国間の協議でも、拉致問題を重点的に取り上げていることを説明すると指摘した。

 欧州訪問を前に、ワシントン郊外の空港で記者団に語った。

ソース 産経新聞

関連
【拉致】 特にヒル次官補には問いたい 拉致家族会と「救う会」訪米へ、ヒル次官補に"直訴"方針 [11/

5 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2007/11/12(月) 13:36:30 ID:4+798TjM
ヒルに好きにやらしてみれば?

結果散々だったら思いっきり叩いてやればいい。
「まだ朝鮮人が理解できないのか!!」と。
9 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/12(月) 13:38:01 ID:z5T59PGP

www 

スゲェ二枚舌だな、ヒルたんw
10 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2007/11/12(月) 13:38:14 ID:Ql/yr0Ca
>>5
あんなん誰にも理解できんだろ?
13 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2007/11/12(月) 13:39:30 ID:YB9I9o5N
>>10
つき合ってると病気になる、とは理解可能かとw
【三重】伊賀・桑名市で法的根拠があいまいなまま在日市民の住民税減額する特例措置〜廃止・是正へ[11/13]
新着レス 2007/11/15(木) 21:34
1 名前: Mimirφφ ★ 投稿日: 2007/11/13(火) 11:20:25 ID:???
住民税 在日市民を減額
2007年11月13日

◇◆伊賀・桑名市 不公平、廃止・是正へ◆◇
 伊賀市と桑名市が一部の在日韓国・朝鮮人の住民税を、法的根拠があいまいなまま半額程度に減額する特例措置を長年
続けていたことが分かった。
遅くとも1960年代後半には始まっていたとみられ、伊賀市は税の公平性に反するとして昨年度でこの措置をやめた。
桑名市も来年度から是正する方針だ。
 両市によると、減額対象は、在日本大韓民国民団(民団)と在日本朝鮮人総連合会(総連)に所属する在日韓国・朝鮮人のうち、
税が給与天引きされずに窓口などで納付する「普通徴収」の人たち。両団体支部を通じて納税手続きをしており、最近の
対象者は伊賀市で約50人、桑名市で約250人だったという。
 特例措置が始まった時期について、両市の税務課は「定かではない」とし、法的根拠として、各市条例の
「特別な理由があり、市長が認める場合」という減免規定を挙げる。
しかし、伊賀市の今岡睦之市長(93年から旧上野市長)は「04年の合併前ぐらいになって(特例措置を)初めて聞いた
ように思う」と話しており、税務職員でも課税担当者ぐらいしかその存在は知らなかったという。
 経緯の不確かさと税の公平性の観点から、伊賀市は「在日韓国・朝鮮人の経済状況も大きく改善された」として05年に
地元の民団・総連と特例措置の廃止で合意、07年度から取りやめた。
桑名市も「時代にそぐわない」として02年に特例措置をなくすことで両団体と話がまとまり、08年度から正式に廃止する方針だ。
 昨年末の外国人登録者の内訳を見ると、韓国・朝鮮籍の人は伊賀市が411人、桑名市は1037人となっている。
【在日】三重・伊賀市、「在日」の減免認める 市県民税を半額に〜他の自治体でも判明、総務省は「初耳」★4[11/13]
新着レス 2007/11/15(木) 21:34
1 名前: 力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★ [sage] 投稿日: 2007/11/13(火) 20:16:10 ID:???
★伊賀市、昨年度までの「在日」の減免認める 市県民税を半額に

三重県伊賀市が数十年前から市内の一部の在日韓国人や在日朝鮮人を対象に市県民税を減額
していた措置について市は12日、「昨年度まで市県民税を半額にしていた」と認めた。同県内では
桑名市で本年度も同様の減免措置を講じていることが判明。四日市市に合併前の旧楠町でも
減免していたことが分かった。

伊賀市の減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、当時の上野市(現伊賀市)が、地元の
在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉を経て開始。市長が
特例で認めたという。当時は納付しない人も多く、半額でも徴収したい、と始めたらしい。

35年ほど前は算定額を低くしていたり減額率が細分化していたりと方式は一定ではなかったが、
最近10年は納付額を一律に半減。市は2004年11月の合併前まで市市税条例にある減免条件
「(市長が)特別な理由があると認める」場合に相当するとして慣例として単年度の市長決裁を
受けずに適用していた。

昨年度に半減措置を受けたのは市内の定住韓国・朝鮮人約400人のうち個人事業主を中心に
在日韓国人35人と在日朝鮮人18人。市が該当者分の納付書を民団と総連にまとめて送付。
それぞれの団体が取りまとめて納税していた。

他町村との合併協議の中で「減免措置があるのはおかしい」との指摘を受け、民団、総連と協議。
05年11月に翌06年度で全廃することで合意した。

民団三重県伊賀支部の申載三・支団長は「3年前に支団長になって措置を知った。参政権などを
求めるのに日本人と違うのは不公平だと改善に応じた」と話す。総連伊賀支部の金栄泰委員長は
「過去の経緯は話せない」と語った。

伊賀市は市民税と合わせて徴収する県民税も半額にしていたが、伊賀県税事務所は「減額は市
の裁量だが、半減措置は知らなかった」という。

県市町行財政室は「地方税上、条例の定めのない減免はできず、条例がないなら問題」、総務省
市町村税課は「減免は各市町村が判断し条例で定めるが、このような例は初耳」としている。

(中日新聞 2007年11月13日 朝刊)

【国内】 伊賀市:「戦争補償」と住民税減免 在日韓国・朝鮮人の一部 昨年度末に廃止 /三重★3 [11/13]
新着レス 2007/11/15(木) 21:33
1 名前: 薔薇おばはんφ ★ [sage] 投稿日: 2007/11/14(水) 00:44:57 ID:??? ?PLT(12072)

 伊賀市が市内在住の在日韓国・朝鮮人の一部を対象に、住民税を最大半額減免する措置を独自に設けて
いたことが12日、分かった。この措置は昨年度末で廃止されたものの、市民からは「他国籍の在住外国人も大勢
いるなか、不適切な優遇では」との批判も出ている。

 市税務課などによると、この措置が始まった詳しい経緯は不明だが、60年代以降、市内の在日本大韓民国民団
(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)側との交渉で始まったとみられる。市は「両国に対する戦争補償の
一環や戦後期の所得格差の解消」などを理由に容認していた。市は05年11月、格差解消などを理由に廃止を決めた。

 市では、必要に応じて税を減免できる市市税条例に基づき、両団体からの申請を基に減額対象者を決定。
06年度に減額されたのは、在日韓国・朝鮮人のごく一部の計約50人で、例年同程度の規模で推移していたとみられる。

 市税務課は「当時の市長の政治判断で始まったのだろう。今の時代には役割を終えたと考え、廃止した」としている。
【傳田賢史】

ソース:毎日
ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20071113ddlk24010355000c.html
【北朝鮮問題】"北"テロ支援国家指定「条件満たさなければ解除しない」ジェフリー米大統領次席補佐官[11/15]
新着レス 2007/11/15(木) 21:36
1 名前: 力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★ [sage] 投稿日: 2007/11/15(木) 09:36:08 ID:???
★"北"テロ支援国家指定「条件満たさなければ解除しない」米大統領次席補佐官

(写真)米国家安全保障会議を訪問後、質問に答える拉致救出議員連盟会長の平沼赳夫元経産相=14日、
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/071115/amr0711150841000-n1.jpg

【ワシントン=有元隆志】北朝鮮による拉致被害者の家族会と拉致議連、救う会の合同訪米団は14日、
ジェフリー大統領次席補佐官(国家安全保障担当)と面会し、北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除を
しないよう申し入れた。面会後、平沼赳夫拉致議連会長らが記者団に語ったところによると、ジェフリー
次席補佐官は「拉致問題についてブッシュ大統領も非常に重く考えている。慎重にやっていきたい」と述べた。

さらに、次席補佐官は「条件が満たさなければ解除しない。拉致はわれわれの問題でもある」とも述べたが、
具体的な解除条件についての言及はなかった。

家族会副代表で田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄、飯塚繁雄さん(69)は「15日で(拉致被害者の)
横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから30年になる。長い間、毎年いつかいつかという思いがつのり、
今日まで来た」と述べ、解決に向けた米政府の協力を要請した。

次席補佐官は「みなさんの大変な気持ちはよく分かる」と述べたという。

被害者らは「指定解除によって、われわれの信頼を裏切ることは決してないと信じる」とのブッシュ大統領宛
の手紙を次席補佐官に手渡した。

2012年4月10日火曜日

「朝には紅顔ありて 夕には白骨となれる身なり」蓮如上人と白骨の御文章


 我や先、人や先、今日とも知らず、明日とも知らず

 生まれたからには、いつか死なねばならないと、頭では分かっています。しかし「明日、自分が死ぬ」と思えるでしょうか。まさか今日や明日には死なないだろう、と安心しています。

2012年4月9日月曜日

簡単 許せない人を許す方法


 

許せない人を、相手のためではなく、あなた自身のために許しましょう。

 

スポンサードリンク

 

許すことで、あなた自身の気持ちが楽になります。

 

 

 

 


 

● 情けは人のためならず

 

 

 誤用の多いこのフレーズ。決して「相手を甘やかすと相手のためにはならない」という意味ではなく、「人に情けをかけると、それが自分のためになる」という意味ですね。

 

 相手を許すのは、相手のためではなく、自分自身の心の平穏のためです。

 

 


 

● マイナスのエネルギーとプラスのエネルギー

 

 

2012年4月8日日曜日

茅田 砂胡, 鈴木 理華: 本


22 人中、18人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 2.0 新シリーズではないと思う, 2011/8/1

レビュー対象商品: 天使たちの課外活動 (C・NOVELSファンタジア) (新書)

正直、わざわざ新シリーズにする意味がわからない。確かに新キャラが一人増えたけど・・・。展開が読めてしまったので、微妙。ちょっと期待しすぎて点がからくなってしまいましたが、内容的にはまとまっておりまして、初めて読む方はそれなりにかと思います。今後は学園少年探偵団またはよろずトラブルお引き受け隊みたくなるのかな〜?という展開でした。
個人的にはジャスミン&ケリーが好きなので、そちらに展開が広がるならOKです。でもこの調子だと難しいかな?そろそろ本当の新シリーズが読みたいです。

レビューを評価してください 

2012年4月6日金曜日

【映画:キッド】あなたの子供の頃の夢って、何でしたか?|「成長のヒント」人生・仕事の潮流が変わる秘密と秘訣


 子供の頃に、抱いていた夢


 どのような感じだったか覚えていますか?

 小田真嘉です。

 もしあなたの目の前に


 突然!

 8歳の頃の自分が現れて

 「 僕は将来どうなるの? 」


 と質問されたら


 あなたは、8歳の自分に何と答えますか?

 実は、このシチュエーショ
 映画「キッド」の中で
 ブルース・ウィルス演じるラスが体験する話なんです。

 ラスは40歳を目前にしたイメージ・コンサルタント

 その前に突然
 8歳の頃の自分が現れちゃうんです。


 子供の頃の自分と接する中で


 色々なことを子供の自分に教えて行き

 色々なことを子供の自分に教えてもらう


 そんな映画なんです。



 初めて、8歳の自分に出会ったラスは
 もちろん、動揺するのですが、


 8歳の自分の質問に、さらに動揺してしまいます。



 8歳の自分は

 ラス(現在の自分)の家で、


 「 チェスター!チェスター!チェスター! 」

 と大声で、何度も叫び
 何かを探し回ります。


 そして、ラスとこんなやり取りをします。

 ラス「 チェスターってなんだい? 」


 子供「 大人になったら飼う犬だよ
    
     見あたらないけど、どうして飼ってないの? 」


 ラス「 それは面倒だからさ
   
     それに、手間がかかるしね 」


 子供「 どうして手間がかかるの?? 」


 ラス「 仕事で飛び回っているからさ 」

2012年4月1日日曜日

おうちでのんびり


お正月からすごく寒い日が続いています。
マフラーと手袋無しでは自転車には乗れません・・・。

南が一面の窓の我が家には暖かな日差しがそそがれています。

今日は、この一面の日差しを使ってパンを焼いています。

生地作りから二次発酵には、1時から2時のこの日差しが必要!
今、まさに、ベーカリーでこねておいたパンを取り出して成型するところです。